リアスポイラーの補修(両面テープの貼り直し)。
Category:車
Category:車
Category:雑記
さっき気付いたけど、新規投稿するときに『追記の編集』が開いてる状態だと、中身が空でもブログに「続きを読む」が表示されるのね。
FC2のテンプレート用変数一覧の<!--more_link-->の項目に「追記がある場合に表示。」って書いてあるから、何も書かなければ表示されないと思ってたら、ちゃんと閉じとかないとダメっぽい。
Category:Web
webbiboさんにて紹介されていた『floatを使わずにinline-blockで横並びにする方法』を参考に自分用メモ。
高さが違うブロックを横並びにするときはfloatじゃなくてinline-block。のサンプルページ。
<ul>
--><li>あいうえお<br />かきくけこ<br />さしすせそ</li><!--
--><li>あいうえお<br />かきくけこ<br />さしすせそ<br />たちつてと</li><!--
--><li>あいうえお<br />かきくけこ<br />さしすせそ</li><!--
--><li>あいうえお<br />かきくけこ<br />さしすせそ</li><!--
--><li>あいうえお<br />かきくけこ<br />さしすせそ</li><!--
--><li>あいうえお<br />かきくけこ<br />さしすせそ</li><
</ul>
ul{
list-style:none;
width:330px;
padding:0;
margin:0;
}
ul li{
display:inline-block;
vertical-align:top;
width:78px;
padding:10px;
margin:0 10px 10px 0;
border:1px solid #ccc;
background:#f7f7f7;
}
* html ul li{display:inline; width:100px; zoom:1;}
*:first-child+html ul li{display:inline; zoom:1;}
Category:車
やっぱり前上がりが気になったので、結局ダウンサスに交換しました。
ちなみに、あとで気がついたんですが、S401って通常のターボ車よりもさらに60kg重かったという。(carview調べ。)なもんで、合計で130kgの差。
しかも、たぶんエンジン回りの重さなので、そりゃぁ、NA車につけたらフロントの車高が上がりまくるわけですよ。