T-01CのメディアプレイヤーをPowerAMPからZimlyに変更。
Category:携帯
いつの間にかF902isから乗り換えてたっていう。
今までT-01Cで音楽を聞くときは『PowerAMP(フリー版)』を使ってましたが、この前(←いつものメンバーと飲んだ次の日。)PowerAMPを起動しようとしたら「トライアルなんか使ってないで有料版買おうぜッ。」とか表示されて起動できなくなりました(´・ω・`)
それまでは「有料版を(ry」って表示されてもOKだったかキャンセル押せば起動してましたが、今回のはPowerAMPのサイトに飛ぶボタンとキャンセルで終了のみに…orz
仕方ないんで、PowerAMPは諦めて(←やっぱ有料版は買わない。つーか今まで有料のアプリを買ったことがない。)違うのを使おうと決意。
スポンサーサイト