webruaryと黒猫のウィズ

webruaryの記事一覧 webruaryのRSS

通常のブログ。http://webruary.net/


タイヤをPIRELLI DRAGONに交換。

Category:

タイヤをピレリのドラゴンに交換(組み換え)。

予定ではネットで格安のアジアンタイヤを買おうと思ってたんですが…。
ネットで色々調べ、良さそぉなのをリストアップし、地元で持ち込みOKのタイヤ組み換えをしてくれるトコに相見積して安いところも探してたのに(´・ω・`)

ところが、急遽 高速道路を走る予定が入り、ネット注文だと間に合わず、かと言って今まで履いてたPOTENZA RE050はショルダー部分がツルツル+ひび割れしてて、さすがにこれで高速はおっかないのでいつものオートバックスで買うことになりました。

もちろんブリヂストンとかダンロップとかヨコハマは高くて買ません。
ってことで、その時あった安いのが『PIRELLI DRAGON』と『KUMHO ECSTA SPT KU31』。どっちも39,800円で、ピレリのは在庫処分ってことでこの値段だったらしい。
トレッドパターンがECSTAの方がスポーティでヨカッたんですが、性能と言うか信頼度というかで、同じ値段ならやっぱクムホ(韓国)よりピレリ(イタリア)の方が…。店員さんにもそぉ言われました。

なんだかんだで30分ほど迷い、見た目より性能ということでDRAGONになりました。

スポンサーサイト



続きを読む »

LogicoolのマラソンマウスM705rとキーボードK270。

Category:雑記

前に買った『BUFFALOのキーボードBSKBU04BK』がもぉ壊れた…。
会社で使ってるんで、平日はずっと使ってるにしても1年ちょいは短命すぎるだろ(´・ω・`)
具体的に言うと「Ctrl」が押すと引っかかってキーが戻らなくなったり「N」と「T」の反応が鈍くなってました。

でもって愛用のVXレボリューションもサイドボタンとホイール下のボタンがほぼ反応しなくなりました(´;ω;`)
ちなみに、壊れたのはコレで2回目。前は左クリックのチャタリング。(←チャタリングを回避するソフトも使ってみたけど、どぉにもダメだった…。)

VXレボリューションが最高のマウスだと思ってる自分は、やっぱりまたVXレボリューションが良かったんですが、前回壊れた時は保証期間中なので交換できましたが今回は期間切れ。

オークションとかも色々探しましたが後継機のM705が出た関係上、数が少ない上になぜかやたら高い…。なんだ?プレミアム価格か?

ってことで、買ったのが『Logicoolキーボード K270』と『Logicool マラソンマウス M705r』。

続きを読む »