タイヤをPIRELLI DRAGONに交換。
Category:車
予定ではネットで格安のアジアンタイヤを買おうと思ってたんですが…。
ネットで色々調べ、良さそぉなのをリストアップし、地元で持ち込みOKのタイヤ組み換えをしてくれるトコに相見積して安いところも探してたのに(´・ω・`)
ところが、急遽 高速道路を走る予定が入り、ネット注文だと間に合わず、かと言って今まで履いてたPOTENZA RE050はショルダー部分がツルツル+ひび割れしてて、さすがにこれで高速はおっかないのでいつものオートバックスで買うことになりました。
もちろんブリヂストンとかダンロップとかヨコハマは高くて買ません。
ってことで、その時あった安いのが『PIRELLI DRAGON』と『KUMHO ECSTA SPT KU31
』。どっちも39,800円で、ピレリのは在庫処分ってことでこの値段だったらしい。
トレッドパターンがECSTAの方がスポーティでヨカッたんですが、性能と言うか信頼度というかで、同じ値段ならやっぱクムホ(韓国)よりピレリ(イタリア)の方が…。店員さんにもそぉ言われました。
なんだかんだで30分ほど迷い、見た目より性能ということでDRAGONになりました。