webruaryと黒猫のウィズ

webruaryの記事一覧 webruaryのRSS

通常のブログ。http://webruary.net/


FirefoxのテーマをMETROっぽくしてみた。

Category:雑記

FirefoxのMETRO UI化

Microsoftが新メールサービス『Outlook.com』をスタートし、初日に100万人の登録があった様ですが、そのうちの一人は自分です。

わりかしこのMETROスタイル(←なにげにMETROは仮名称で正式名称はまだ決まってないとか。)が好きな自分ですが、ふとFirefoxのテーマをそれっぽくしたくなり、FirefoxのテーマサイトとかdeviantARTあたりを見たところ、それっぽいテーマはあるけど最新版には対応してない模様。

悔しいんで他になんかないかとイロイロ調べてたら、userstyles.orgにたどり着き、そこにMETROっぽいのがあったのでアドオンの『Stylish』をインストールし適用してみましたが…う~ん…イマイチ。
イロイロさまよった挙句、最終的に『Firefox 10+: transparent tabs, toolbars, addonbar』なるものを適用。

まっ、しばらくこれでイイかと思ってましたが「そぉいやぁ、これってCSSだよな…ゴクリ…。」とコーディング心をくすぐられユーザースタイルの編集にチャレンジ。

ちなみに、自分はOS自体のVisual Stylesを変更してたりするので、今回のMETROスタイルはFirefoxのみで表現してるわけじゃないのであしからず。

スポンサーサイト



続きを読む »