webruaryと黒猫のウィズ

webruaryの記事一覧 webruaryのRSS

通常のブログ。http://webruary.net/


『inKa File Manager』が広告ブロックアプリをブロックしたので『Mi File Explorer』に変更。

Category:携帯

数あるファイルマネージャ系の中でも個人的に一番オサレで気に入ってて、T-01Cの頃から長らく使ってた『inKa File Manager』ですが、先日のアップデート後、広告ブロックアプリを入れてると起動時に「広告ブロックアプリ入れずに有料版買おうぜッ。」的なダイアログが出るようになりました。
はい。『AdAway』使ってます…。

いや、まぁ、ホントは開発者に敬意を払って有料版にするか、ちゃんと広告を受け入れるべきだと思うんですが…(´・ω・`)
モノにもよると思うんです。
Titanium Backup』は便利なので有料版にしましたが、広告なしフリーも多数あるファイルマネージャー系で有料…とかイロイロ。

ただ、AdAwayはアプリの広告はもちろん、ブログとかサイトとかの追従広告(?)を消してくれるのがありがたい。
「追従」の割にスクロースするとカックカク(←T-01CとMT27iのスペックの問題?)で、サイトによってはページ下部の「次へ」のボタンが広告のせいで押せないとか、コレはいただけない。

なので、AdAwayはアンインストールせずに違うファイルマネージャを探すことに。

余談ですが、ソレがらみか、なんなのか分かりませんが、GooglePlayより『広告をブロックする系のアプリが削除』されました。
なので「AdAway」にリンクは張っておりません。あしからず。

スポンサーサイト



続きを読む »

FC2ブログのテンプレートをhtml5でリニューアル。

Category:Web

気がつけばブログを始めてから早5年…。
まぁ、節目ということでブログのテンプレートデザインをリニューアルしてみました。

前のテンプレートデザイン前のテンプレートデザイン
(↑前のデザインのスクリーンショット取る前に画像ファイルを上書きしちゃったので、ビミョーに変。)

前回のテーマと言う名の目標は『なるべくdivを多用しない。』でしたが、今回は『html5の基本に沿って。且つシンプルに。』。
前のデザインはグランジ系で画像をそこそこ使ってましたが、今回は半分くらい減りました。ソースも割かしシンプルになったかと。

べっ…べべべべ別に手抜きをした訳j(ry
あと、footerがMicrosoftっぽいとかは秘密です。

もし、こんなブログでもソースを覗いちゃう様な方がおられましたら、じゃんじゃん見て「タグの使い方間違ってる」とかありましたらご指摘いただけると幸いです。

ちなみに、現在はリニューアル仕立てで、細かいとこはまだチェックしきれてないので不具合とかあるかも。
早速、前使ってた『shadowbox』の名残でaタグのrelに『[]』が入ってる関係上fancyboxが動作しない…(´・ω・`)

不具合も直しつつ、jqueryとかCSS3あたりで何かしら動くようにしたいです。

続きを読む »