Galaxy Tabにカバーを付けたら殺風景になったのでステッカー貼ってみた。
Category:携帯
当初、Galaxy Tabはカバーは付けておらず、その後も付ける予定ありませんでした。
ところが、とある夏の日、山林の道を走ってる時にちょっと涼しげに見えた+山の空気は気持ちいいだろうと窓を開けたら、湿気混じりのもんもんした空気が入り込み、気がつくとギャラタブが水滴まみれにッ。
フロントの液晶はうっすら湿る程度だったんですが、背面の下側がビールの入ったコップ状態(´・ω・`)
車載場所がエアコンのちょい上な関係上、冷風があたっててそこに暖かい湿った空気が良くなかったんですね…。
なもんで、今後も踏まえ保険のつもりでカバーを付けました。
ここから続き
その時は保護だけを考えて何も気にせず『がうがう!』にて安い真っ白いのを買いましたが、しばらく使ってたらどことなく味気ないなと。
そこでなんか面白いステッカーは無いかと探していたところ、ふとAmazonの検索リストに出てきたのがELECOMの『手作りステッカー(透明) EDT-STSC』。
特に気に入ったステッカーも見つからなかったので、じゃぁ、自作しようと。
他に『手作りステッカー(ホワイト) EDT-STSW』もありましたが、汎用性がありそうなので透明タイプにしました。
作り方は、特に難しいこともなく、インクジェットプリンターにて印刷用紙に印刷後、透明フィルムを被せて終了。
インクジェットなので少し粗かったりするかと思いましたが、結構キレイに印刷されてました。
左下のは「Samsung GALAXY Tab」って書いてあります。薄いグレーなので見づらいですが実際にはちゃんと見えます。
(↑写真では4種類が1枚づつありますが、A4サイズにダァっと並べて印刷したので、実は結構余ってたり。)
最初はどぉせ透明だし四角いステッカーにしようと、カッターで長方形にカットしましたが、やっぱり印刷部分に沿ってカットした方がイイかなとハサミで切ったら若干不格好に…。
とりあえず、ギャラタブに貼って完成。
もちろん、車載した際の見栄えを考えたので横向きです。
コンセプトは「スバル仕様」。
STIとプレアデスのコラボも自作ならでは。若干不格好なのも自作ならでは。
あんまり貼りすぎるのもアレかなと思い、結局「Samsung GALAXY Tab」は貼りませんでした。
そして、今回ステッカーを作って思ったのが「これならけいおん!Tシャツ」も作れる…。
この記事についてるタグ
関連記事
- »携帯(Android)のメールをdocomo.ne.jpからoutlook.comに変更。
- »L-04Dを買ってAmazon限定b-mobileのスマートSIMを装着。
- »Galaxy Tabにカバーを付けたら殺風景になったのでステッカー貼ってみた。
- »なんか、もぉ、いろいろICSっぽくした。
- »何年かぶりの迷惑メール。
Sponsored Links
Comment : 0
Track Back : 0
- この記事のトラックバックURL
- http://webruary.blog37.fc2.com/tb.php/101-3d60b06f