webruaryと黒猫のウィズ

webruaryの記事一覧 webruaryのRSS

通常のブログ。http://webruary.net/


MP3プレーヤー『Transcend 2GB T.sonic MP650』を購入。

Category:雑記

Transcend 2GB T.sonic 650 TS2GMP650

先日、愛用の携帯「F902is」がイヤホン接続部分が壊れてしまい、イヤホンで音楽が聴けなくなってしまいました(´;ω;`)
え?古いって?全然現役ですよ。

ここから続き

と、言いつつもコレを期にウワサの白ロム携帯にでも手を出そうと思い(←新品は高いんで手が出ません。携帯ってこんなに高かったっけ?)、白ロム販売サイトやYahoo!オークションをチェック。
そして、狙ったのがSH706i。ヤフオクにて。

まぁ、あえなく惨敗。
元から本気で入札したわけでもなく、まぁ、落札できたらラッキー程度だったんでレガシィのパーツを落札できなかったほどの悔しさはありません。

で、まず音楽が聴ければイイと言うことで目をつけたのがMP3プレーヤー。
ただ、条件として

  1. 低価格。
  2. F902isみたいに音楽をフォルダわけできる。もしくはiPodみたいにプレイリスト。

ってのがあり、そんでもってAmazonにて購入したのが『Transcend 2GB T.sonic 650 TS2GMP650』。

他にも『Transcend 4GB T.sonic 650 TS4GMP650』と『Transcend 4GB T.sonic 320 TS4GMP320』で迷いましたが、とりあえずそんなに容量は必要ないのと、安いということで2GBのMP650になりました。

いや、なかなかちっさいです。
イロイロ弄りたいのを抑えつつとりあえずマニュアルをさらっと。
そしたらマニュアルに「最新のファームウェアダウンロードしてください。」ってあったんでダウンロード。

かるぅ~く充電したあと、とりあえず適当にMP3ファイル(←T.T氏もお気に入りのふわふわ時間)を入れてみました。
ちなみに、このときは「test」フォルダを作ってそこに投下。

そして、ようやくイジってみよぉと思ったら…なんともボタンが押しづらい…orz
小さいくせにボタンが硬いッ。iPodと比べると全然違います。ん?比べる相手が悪いのか。

ただ、やっぱりMP3プレーヤーなだけあってF902isよか全然音はイイです。いちいち変換しなくてもいいですし。

もぉひとつ気になったのが、やっぱりいちいちケーブルで繋げるのは若干面倒。
その点を考えると『MP320』の方が便利。USBで直接差し込めるんで。
他にも

  • 起動に時間がかかる。
  • フォルダ間を移動するのが一手間。
  • 自動で電源が切れない。(←設定?)

とかありますが、まぁ、当初の条件は満たしてるんでヨシと言うことで。
プレイリストも作れるっぽいですがめんどぉなんで作りません。

余談ですが、フォルダ分けして、且つフォルダ内のMP3を並べるのにファイル名の先頭に「01」とか順番を振ってるんですが『LiName』みたいなリネームソフトを使うと便利ですよ。
たとえば01~10まであって、03あたりに曲を追加したい時とか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sponsored Links

Comment : 8

  1.  2009-09-24 (木) 16:48

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

  2. usuproURL 2009-09-24 (木) 16:56

    つーか、同時歌詞表示機能試してよ。

    iPod touchにTuneWIKIってのあるんだけどなかなか駄目なソフトで使えねー。最近のウォークマンだと歌詞ピタ機能(有料)ってのがあるんだが、ちなみにトライセンドの同時歌詞表示機能試はどんなんなのかな、と。

  3. chobirURL 2009-09-24 (木) 19:22

    >同時歌詞表示機能
    そんな機能あったんスかwww
    ちょっと試してみる。

    touchの件は後程。

  4.  2009-09-25 (金) 12:24

    このコメントは管理者の承認待ちです

  5. usuproURL 2009-10-14 (水) 00:01

    どうよ、色々と?

  6. chobirURL 2009-10-14 (水) 08:47

    イロイロとダメwww
    mp650の歌詞表示は1行ごとに時間を指定しなきゃなんないっぽくて、めんどぉなんであきらめました(´・ω・`)

    touchは無線、ビデオ出力、共に撃沈orz...
    この辺はそのうちブログにでも書いときます。
    とりあえず、すいません、危うく壊しそぉになりましたが今回はご返却いたします。

  7. usuproURL 2009-10-14 (水) 13:11

    必要ない物だからすぐに返さなくてもいいけどね。

  8. chobirURL 2009-10-14 (水) 22:42

    んじゃ、暇なときがあったらそん時に返します。
    ついでに気が向いたらもっかい無線にはチャレンジしてみる。

Comment Form

Track Back : 0

この記事のトラックバックURL
http://webruary.blog37.fc2.com/tb.php/51-9698a531

トラックバック一覧