『Lunascape(ルナスケープ)』のデザインスキン
Category:雑記
唐突ですが自分のお気に入りブラウザは『Lunascape(ルナスケープ)』です。
Ver2くらいの時から使ってます。
タブブラウザ RSSリーダー付ブラウザ Lunascape(フリーソフト)
このブラウザは「世界で初めてフルデザインが可能なブラウザ」と言うことで、公式サイトでも一般の方が作った結構な数のデザインスキンをダウンロードすることが出来ます。
が、正直自分の好みのデザインが無いんです…orz
デフォルトのデザインがどちらかというとSafari似な感じ(←この時点でイマイチ)で、配布されているのもそれを元にしてたり、斬新且つ奇抜だったり…。
なので、前はクラシック表示でVer3のスキンをあててました。
ただ、Ver3的なスキンはボタンのデザインがイマイチで…。(←わがまま)
つーことで、自分好みなスキンを作りました。結構前に。
左が通常時で、右がブランク状態の時です。
ステータスバーとかの小さいアイコンはFAMFAMFAMから頂きました。
ツールバーのアイコンはオリジナルだったりフリーのやつを使ったり。
えぇ、正直Firefoxを意識してます。
基本毎日使うソフトなんで、やっぱ気に入ったデザインがイイですね。
Lunascapeを使っている方がおりましたら、ぜひデザインスキンを作ってみて下さい。
この記事についてるタグ
タグはありません。
関連記事
- »サイドバーにブログパーツとか追加。
- »うわさのiPhone発見。
- »FC2のブログテンプレートを作りました。適用しました。
- »『Lunascape(ルナスケープ)』のデザインスキン
- »ドコモがリニューアルで「NTT DoCoMo」が「NTT docomo」に。
Sponsored Links
Comment : 0
Track Back : 0
- この記事のトラックバックURL
- http://webruary.blog37.fc2.com/tb.php/9-dd783371